こ家プロジェクトの古民家の自己紹介 🌸

改めましてこんにちは、こ家プロジェクトです🏠️
今回は、少し自己紹介をしてみようと思います!



私たちは 「空き家を生かして、地域のみんなが集まれる居場所をつくる」
ことを目指して活動しています。



拠点は酒田市日吉町にある古民家。
赤ちゃんから学生さん、大人の方まで、
どなたでも安心して立ち寄れる “まちの小さな拠点” です


どんなふうに過ごせるの?



👶 ベビーベッドがあるので、おむつ替えなど、小さなお子さん連れでも安心。
座敷なのでごろんと寝かせることもできます◎




🎓 学生さんは学割があって、お手頃に使えます。




☕️ 飲食の持ち込みもできるので、お茶をしたりおしゃべりをしたり。

🎮 レトロゲームや、かわいいめだかたちに癒されながら過ごすのも◎
💻 Wi-Fiもあるので、打合せや作業にもぴったりです。


イベントや貸切も大歓迎!



こ家プロジェクトでは、瓦カフェなどのワークショップや交流イベントも開催しています。
古民家もお手頃価格で貸切ることもできるので、ちょっとした集まりにもぜひご利用ください。


まちの案内所としても!



地域の観光やまち歩きの情報をお伝えする、案内所の役割もしています。
「ちょっと寄ってみたら新しい発見があった!」そんな場所になれたら嬉しいです。


空き家の循環を大切に



空き家から出た品物を活かすフリーマーケットも、随時ひらいています。
「捨てて終わり」ではなく、「次につなげる」ことを大事にしています。


空き家のご相談もお気軽に



空き家をどうしたらいいか分からない方や、活用してみたいという方。
こ家プロジェクトでは、空き家に関するご相談や、
活用したい人と物件をつなぐマッチングも行っています。


私たちの想い



空き家の活用に、決まった正解はありません。
だからこそ、やり方も形も自由で、可能性は無限大だと思っています。

「誰もが気軽に集まり、つながれる まちの小さな拠点」 として、
これからも地域に寄り添いながら活動を続けていきます。


📍 イベントやご利用の詳細についてはInstagramやこちらのブログで発信しています。
どうぞお気軽に遊びに来てくださいね😊



こ家プロジェクトは、みなさんと一緒に育っていく場所です。
これからもよろしくお願いします🌸